メンタルヘルス

他人と比べてしまって「辛い!」「やめたい!」と感じたときの解決策5選

なにかに挑戦しているとき、どうしても他人と比べてしまう時ってありますよね。

それは今の自分より、その人の方が魅力的に映っているからです。

例えば、

コンテスト大会前:自分よりウォーキングが上手な人、スピーチが上手な人、笑顔が素敵な人

仕事:自分がうまくいかない時にテキパキと動いて成績を上げる人

などを見て落ち込むかもしれません。

ただ、それはもう少し考えを変えてみると、他人と比較することで苦しむことがなくなるかもしれません。

今回はそんな解決策をご紹介します♪

Bellissima Japanは年間25のミス・ミスター・ミセスコンテストのライセンスを持っており、​国内外モデル事務所とのパートナーシップを活かし、​あなたの挑戦を社会に活かす活動を応援しています。

他人と比べてしまう原因はなに?

では、そもそもどうして他人と比べてしまうのでしょうか。

解決策の前に、その原因をまず知ることが大切なので、その原因についてお話します。

ぜひ最後まで読んでみてくださいね♪

他人と比べてしまう原因

まず、他人と比べてしまう原因は主に2つあります。

1.自分が何かに失敗した、あるいは物事がうまく進んでいない

2.他人に並外れたスキルがある、あるいは成功している姿を目の当たりにした

1は自分自身の問題2は他人の問題、またはどちらも同時に起こることもありえます。

いずれにせよ、自分より他人の方が上に立っていると感じたときに、どうしても人は比べてしまいます。

なぜなら、それはゴールに対して自分が不十分だと感じてしまったからです。

 

自信がなくなるのはどんなとき?

たとえば、Bellissima Japanでは年間25のミス・ミスター・ミセスコンテストのライセンスを持っており、

弊社主催のミセスユニバース日本大会をはじめ、多くのコンテスタントを様々な世界大会に排出しております。 

コンテストに出場するということは、ウォーキングスキルをはじめ、スピーチ・英語・姿勢・美しさなど数多くのスキルを磨く必要があります。

これらは弊社の大会に限らず、コンテストであればどの大会でも同じことが言えます。

そのうえで、やはりそれぞれのジャンルで突出したスキルを持つコンテスタントが必ずいるものです。 

特に、大会直前になれば緊張感も増え、日にちが近づけば近づくほど自分の無力さに打ちのめされて、

どうしても「出来る人」と比べてしまって、落ち込んでしまう人もいるでしょう。

———

また、仕事においても同じことが言えます。

自分がうまくいかない時、失敗してしまった時に、

テキパキと動いて良い成績を収める人たちを見て落胆してしまうかもしれません。

 ——————————————

そういう時に、

「どうして自分はできないんだろう」

「もうやめたい」

「辛い」

と感じてしまうのも無理はありません。

 

他人と比べる必要はない

しかし、そのような負の感情をもたらさないためにも、

他人と比べる必要はありません。

 とはいっても、それは簡単なことなのでしょうか。

「比べたくて比べているわけじゃない!」「自分を苦しめたくはない」と思われるかもしれません。

 そこで、次に紹介する解決策を実践すると気持ちがかなり軽くなります。

 その前にもう一度、他人と比べるてしまう原因を簡単におさらいしておきましょう!

1.自分がうまくいっていないから

2.他人がうまくいっているから

 

「辛い」「やめたい」と感じたときの解決策5選

では、さっそく解決策をみていきましょう✨

どの解決策もとても効果的なので、ぜひ今日から実践してみてくださいね♪

1.得意分野を見つける

他人と比べないようにするために、得意分野を見つけることはとても大切です。

完璧な人はいません

他人と比べてしまう自分に気が付いたら、すぐに自分の強みを見つけ出してください。 

あなたが勝負するのは、その分野です。

誰にも負けない得意分野を見つけれたら、あとはそれに向かって一生懸命努力しましょう。

 

2.憧れの人をたくさん見る

「自分はこんな人になりたい!」と思う人をとにかく沢山見てください。

 芸能人やスポーツ選手など、誰でも構いません。

その人のことを沢山見ていると、憧れがより強くなって気分が上がりませんか?

 そうすれば、他人との戦いではなく、そうなるための自分との戦いが始まるはずです♪

  

3.過去の自分と比べて、奮い立たせる

本当のライバルは誰だと思いますか?

それは、「過去のあなた」です。

過去の自分との戦いを諦めたら、そこで挑戦は終わってしまいます。

「もっと綺麗になりたい!」と思ったら、他人ではなく、昨日の自分より綺麗になる必要があります 

「私はこんなものじゃない!」と言い聞かせて、成長していくことが大切です。

  

4.一人で抱え込まず、友達と話す

一人で考え事をする時間が多くなって、どんどん不安が多くなってきた…

なんて経験はありませんか?

 一人の時間を持つことは大切ですが、考え込みすぎては、気が付かないうちに悲観的になってしまうかもしれません。

 そういう時に自信をなくして他人と比べてしまうのではなく、

是非お友達といっぱい話して、あなたらしさを取り戻してください♪

 

5.妬むのではなく、観察する

コンテスト大会などを控えていると、もしかすると

「良い結果を残しそう」

「ウォーキングがずば抜けて上手」

と思う人が出てくるかもしれません。

 そこで大切なのは、

妬むのではなく、「観察する」ということです。

 「自分がどうしてそう思うのか?」と考えてみると、答えが出てくるかもしれません。

ぜひ良いところは自分にも取り入れてみてください!

 

自分に焦点を当てることで変わること

ここまで、他人と比べずに自分に焦点を当てることの大切さについてお話してきましたが、

実際そうすることでそのような変化があるのでしょうか?

いくつかご紹介します♪

・自信が持てる

・本来の力を発揮できる

・他人が「良きライバル」となり、高め合える

 どれも新たな挑戦をする際にとても大切なことなので、頭に入れておいてくださいね♥

 

自信が持てる

「自分は自分、他人は他人」

そして「人それぞれに良いところや強みは違う」ということをきちんと理解することで、

「私は私にしかない魅力や才能がある」と認識することができます。

これは大きな一歩であり、自信がつけば、あとは前進するのみです 

 

本来の力を発揮できる

自信が持てるようになると、本来の眠っていた力を発揮することができます。

人はどうしても自信がなくなると、力を発揮することを恐れ、不完全燃焼のまま終わってしまいます。

そうではなくて、

自信がつくことで本領発揮することができ、自分でもびっくりするような成長を期待できるでしょう。

 

他人が「良きライバル」となり、高め合える

 これまでは比較して落ち込んでいたような相手でも、

自信がつき本来の力を発揮することで、追いつき追い越し、

その他人が「比較対象」から「良きライバル」となりえます。

 「頑張る」ことを諦めた時点でその勝負は終わってしまいます。

どんなに高い壁を感じても、自分の気持ちを高く保ちながら粘り強く挑み続けましょう!!

 

まとめ


他人と比べてしまう時の5つの解決策をご紹介しました。 

①得意分野を見つける

②憧れの人をたくさん見る

③過去の自分と比べて、奮い立たせる

④一人で抱え込まず友達と話す

⑤妬むのではなく、観察する

 ぜひ最後まで諦めずに挑戦し続けてみてください♪

 ———————————

Bellissima Japanでは、ミセスユニバース2022の応募も開始しております。

▶ミセスユニバース2022詳しくはこちらミセスユニバース2022募集要項 | Bellissima Japan

ミセスユニバース2021ではファイナリスト50名による華麗なステージに加え、一人一人がそれぞれの想いを胸に社会活動も盛んに行っております

ミセスユニバース日本大会やオンラインサロンを通して、強い志を持って高め合い続ける最高の仲間に出会いませんか。

あなたの挑戦、そして社会に活かす活動を応援しています✨

 

ぜひフォローしてください♪

最新情報は随時LINE@で発信しています✨
ぜひフォローしてくださいね