皆さまこんにちは。
7/7(金)に行われる、ミセスユニバースジャパン2023ファイナリストの皆様をご紹介しています。
ミセスユニバースはWomen Empowerment =女性の社会進出をテーマに行われている大会です♡
こちらの記事では、数多くの応募者の中から、ファイナリストになられた皆様について紹介いたします!
【川島裕美さん】プロフィール
好奇心旺盛なアクティブ アラフィフ
初めまして!
ミセスユニバースジャパン2023ファイナリストの川島裕美です。
ミセスユニバースに応募しようと思ったきっかけ
チャンスを掴むか掴まないかで人生の流れは大きく変わる!!
コンテストのお話を私が憧れているマダムより教えていただきました。
このタイミングを逃したら同じチャンスは巡ってこないと思い応募いたしました。
当たり前の事を当たり前にすること
人生で悩んでいた時期について教えてください
以前、私が美容関係のお仕事を任されていたときに、スタッフ達の技術指導に注力してきました。
頑張って指導して育ったスタッフが簡単に辞めたり、独立したりすることで期待を裏切られる度、人間不信になるほど落ち込む時期もありました。
苦しい思いをしながらも希望の光はありましたか?
経営者の仲間の友人達に相談したところ、まずは自分自身が魅力的でなければならない、そしてお客様からもスタッフからもファンになってもらわなければ残念ながら誰もついてこないことを助言されました。
仲間に相談したことで解決の糸口が見え人として1番大切なことに気づかされました。
心と頭を切り替えファンづくりにも専念した結果退職したスタッフが数年後職場へ遊びに来てくれた際に美容の技術はもとよりここで働けて人としての大切な生き方や品格を学べたことが何より私の財産ですと伝えてくれました。
その言葉に私自身が救われ模索しながらも走り続けてきてよかったと思うと同時に、一筋の希望の光が見えたときでもありました。
それでも、なかなか上手くいかなかったことはありましたか?
仕事の上で人を育てていく事はやはり難しいです。
人を育てる=自分自身も育てられる=他人は自分の写鏡でもある。
人のやる気を損なわずにモチベーションを上げて仕事をこなしてもらうことは本当に難しく、この課題をクリアにしていく為にはまずは自分自身が見本となることでした。
私、一人が完璧に仕事をこなしてもそれが自己満足であれば誰もついてこない。
人に伝える難しさを長年経験してきました。
辛い時期を乗り越えたあと、大きな成功体験を教えてください!
現在は8年勤めた美容部門を引退し同じ会社の広告代理店のPRの仕事に異動となり、今まで培った経験をもとに自分の魅力を最大限に発揮しながら営業の仕事をしております。
誠実さと正確さを第一としクライアントの痒い所に手が届くように仕事をこなしていくことで一度お仕事をさせていただいたクライアントからまた新たなクライアントを紹介していただけたり大きなプロジェクトにも参加するなど仕事にやりがいを感じております。
今までの経験がすべて糧となっていることは言うまでもありませんがコツコツと積み重ねてきたことが結果に繋がっているこれが私の成功体験かと思います。
私の現在と、ミセスユニバースジャパンを通して社会に伝えたいこと
当たり前のことが当たり前にできる人でありたい。
なんでもないような当たり前のことを徹底してやることは勉強でもスポーツでも仕事でも、成功している人に共通していると思われます。
いつも笑顔で挨拶をすること。
たった一瞬のコンタクトで感じのいい印象を与える事も、冷たい人と誤解されることもあります。
汚れているところがあれば掃除をする。
いつも感謝の気持ちを忘れてはいけない。
簡単なことなんですが、なかなかできていないのも事実です。
見て見ぬ振りをするのではなく、まずは当たり前に行動する。
みんな出来ないのではなくやらないのです。
大きなことはできませんがいつも自分にできることを考えながらまず第一に周りの人たちを笑顔にすることができればと思っております。
ミセスユニバースジャパンを通してそれらの基本である大切なことを社会につたえたいです。
最後に一言
チャンスを掴むか掴まないかは、
勇気を持って一歩踏み出してみることだと思います。
これから経験することがすべて自分への成長の糧となることを信じて!!
【川島裕美さん】インスタグラムはこちら!
川島裕美さんのインスタグラムはこちら!
7/7(金)の日本大会開催まで、一人一人が様々な形で努力を続けています。
ぜひ皆さまも応援お願いいたします!
こちらの記事も合わせてご覧ください♡
▶🌸【自意識過剰だと思っていませんか?】ミセスコンテストに挑戦するべき5つの理由|BellissimaStyle ベリッシマスタイル
▶【ミスコンで学んだ3つのこと】ミスコン世界大会で得た最も重要な3つの学び|BellissimaStyle ベリッシマスタイル