皆さまこんにちは。
7/15(火)に行われる、ミセスユニバース日本大会ファイナリストの皆さまをご紹介しています。
ミセスユニバースはWomen Empowerment =女性の社会進出をテーマに行われている大会です♡
こちらの記事では、数多くの応募者の中から、ファイナリストになられた皆様について紹介いたします!
【七菜瀬ゆうさん】プロフィール
芯から輝く「足と心のスタイリスト」
初めまして!
ミセスユニバースジャパン2025ファイナリストの七菜瀬ゆうです。
ミセスユニバースに応募しようと思ったきっかけ
ちょうど一年前、
信頼する友人と歯医者でばったり再会したことがきっかけでした。
毎日を心地よく過ごし、自分を大切にしている友人のたたずまいに触れたとき、私の心と身体の中で何かが変わり始めたのを感じました。
当時の私は、自分自身を見失い心も身体も灰色に染まったような日々を送っていました。
「もう一度自分を生きなおそう」
「私の人生最高に面白かった!あっぱれ!」
そう感じながら自分の人生を生き切りたい!
その強い思いを抱いたとき、たまたま居合わせた方から代表が掲げるコンセプトがとても素敵なコンテストがあると教えていただいたのがミセスユニバースでした。
シンデレラは、自分でガラスの靴を選んだ。
人生で悩んでいた時期について教えてください
最初に人生が崩れ落ちるような経験をしたのは、24歳のときでした。
胃がんと宣告され、「ああ、私、まだ“自分の人生”を生きてなかった……」そう心の底から後悔しました。
奇跡的に命を繋ぎ止めてもらったものの胃を全て失った身体は、想像を超える負担を抱え再発を防ぐためにはどう生きていけばいいのかと大きな不安と恐怖に襲われました。
それでも、「どうしても生きたかった。」
そう強く願う気持ちから、自分の心と身体に真剣に向き合う日々が始まりました。
そして、二度目の価値観が大きく揺らぐ経験は、子育てでした。
喜びや楽しみはもちろんのこと、不安や恐れ、焦りや緊張といったあらゆる感情が押し寄せ、圧倒されるほどの感情の波に飲み込まれました。
そして、その中で、自分自身を完全に見失ってしまいました。
「私の喜びとは何だったのか…?」 「私はいったい誰なのか…?」と、自問自答を繰り返す日々でした。
苦しい思いをしながらも希望の光はありましたか?
しかし、その二つの大きな経験は、私に一番大切なことを教えてくれました。
それは——**「もう誰かのため、何かのために生きるのはやめる。
本当の私は、どう在りたいのか?」**という問いでした。
他人の期待じゃなく、自分の感覚で生きること。
喜びも、表現も、呼吸すらも、自分で選ぶこと。
時間をかけ、ゆっくりと自分の中の光を見つけました。
心と身体に向き合う中で、私の奥底から湧き上がってきた言葉「自分を生きて」 そして「毎日、喜びに満ち溢れて生きたい」。
もう、自分の気持ちに嘘をつくのはやめよう。
「私は、私自身をそのまま表現していく」そう心に決め、そのための練習を始めました。
※写真は灰色に染まって生きていた時代と今のビフォーアフター
それでも、なかなか上手くいかなかったことはありましたか?
練習を始めたものの、自分をそのまま表現することは、とても怖かった。
幼少期からずっと、心の中に響いていた言葉
「見捨てないで」
誰かに見捨てられ、一人になることが怖くて、 友達や親の目を常に気にしながら生きていました。
怒られないように、優等生を演じ。
嫌われないように、人に合わせ。
失敗しないように、大人の言葉に従って生きてきた。
その結果、学級代表や学校代表、キャプテン、選抜、数々の賞を手にし、 輝かしい経験を積むことができました。
それでも人前で「本当の私」をさらけ出すことは、とても難しかった。
「一緒に遊ぼう」
「私はこれがしたい」
「一緒にやってほしい」
こんな言葉を口にできるようになったのは、ほんの数年前のことでした。
本当に感じている気持ちを表現すると、心がすっと軽くなっていきました。
それは、長い間押し込めてきた自分自身を、ようやく解き放つ瞬間だった。
辛い時期を乗り越えたあと、大きな成功体験を教えてください!
がんを経験し、多くの人に助けられたことで、 いつかその恩返しがしたい。
そう強く思うようになりました。
長年、運動指導に携わってきた私は、 縁あって、がん患者さん専用のリトリート施設 「リボーン洞戸」 で運動セラピストとして働くことになりました。
そこで気づいた、何よりも大切なこと——
「呼吸」
そして、呼吸を自然に取り戻すためには、 筋肉と感情はセットであるということ。
身体だけでなく、心にも同時にアプローチすることで、 表情や状態がみるみる変化していく様子を、 何度も目の当たりにしました。
「心が変われば、身体が変わる」
「身体が変われば、心が変わる」
そして私は、 “耳で筋肉を感知する” という独自の感覚にも気付きました。
「耳で筋肉を感知し、呼吸で心と身体のズレを整える」—— この術を身につけました。
これこそが 私にとっての “真実の術”。
在り方は呼吸に現れ、呼吸は筋肉に宿る。 それが、私が見つけた “命の循環” です。
私の現在と、ミセスユニバースジャパンを通して社会に伝えたいこと
私が伝えたいこと。
それは、
「ひとりでがんばらなくていい」
「心を変化させたいなら、身体を変化させればいい」
「身体を変化させたければ、心を変化させればいい」
しかもそれらを楽にできる方法がある。ということを。
私は今、多くの人の前で ありのままの自分を表現し、
「伝える」
こと に挑戦し始めたばかりです。
人にはそれぞれのフェーズがあり、 誰もが 自分を生きることに真剣 に向き合っています。
しかし、どうすればいいのかわからなかったり、 そもそも自分が何を望んでいるのかすらわからないこともあります。
ここにいるファイナリストは、全員が 芯から輝いています。
私はそんな仲間たちと出会えたことに心から感謝しています。
今、それぞれが自分自身に誇れる最高に自分で輝くことを目指して助け合い、応援し合いながら 7月15日の本番 に向けて挑戦しています。
まずは大会を ぜひ見に来てほしい 。
私たちは、自分の 痛い記憶や嫌な自分 に真正面から向き合いながら、 挑戦し続けています。
そんな姿を 間近で感じることが、一番の近道だと私は知りました。
私たちの挑戦を、ぜひその目で見届けてください。
最後に一言
「あなたは、本当はどう在りたいですか? 本当に、それが好きですか? 自分を最大限に表現できていますか?」
あなたは、本当に素敵な存在です。
そして、私もまた、本当に素敵な存在です。
あなたの思いを解き放てば、きっと協力してくれる人が現れます。
必ず、助けてくれる人が現れます。
ひとりで全部背負わなくていい。 みんなで力を集結させればいい。
自分で、自分の人生をデザインすればいい。 もっと欲張っていい。
あなたの思いは、誰よりもあなた自身が大切にしてあげてほしい。
「自分を生きる。 最高に楽しんで生きる! あなたの魅力を、思いきり爆発させたい!」
そして、そんな魅力が集まったら—— それは、なんてエネルギッシュで、色鮮やかな世界になるのだろう。
すでにあなたも私も持っています。
私は、そんな 美しく、輝く世界 を、本気で創っていきたいと願っています。
【七菜瀬ゆうさん】インスタグラムはこちら!
七菜瀬ゆうさんのインスタグラムはこちら!
7/15(火)の日本大会開催まで、一人一人が様々な形で努力を続けています。
ぜひ皆さまも応援お願いいたします!
こちらの記事も合わせてご覧ください♡
▶🌸【自意識過剰だと思っていませんか?】ミセスコンテストに挑戦するべき5つの理由|BellissimaStyle ベリッシマスタイル
▶【ミスコンで学んだ3つのこと】ミスコン世界大会で得た最も重要な3つの学び|BellissimaStyle ベリッシマスタイル