MUJ2022

【Mrs. Universe Japan 2022 Finalist】No.47 矢作 日羊子 Kayoko Yahagi ~史上最強の臆病者、もう逃げません!~

皆さまこんにちは。

7/15(金)に行われる、ミセスユニバース日本大会ファイナリストの皆さまをご紹介しています。

ミセスユニバースはWomen Empowerment =女性の社会進出をテーマに行われている大会です♡

こちらの記事では、数多くの応募者の中から、ファイナリストになられた皆様について紹介いたします!

【矢作 日羊子さん】プロフィール

髪&神に細部を宿す、全力疾走の女

はじめまして。

会社員歴8年目を迎えるものです。

最後の最後までエントリーに悩みました。

私は顔を出すことが苦手です。

さまざまなトラウマがありました。

でももう逃げません!最高の大会にします!

ミセスユニバースに応募しようと思ったきっかけ

人生の楽しみ=美容。

私は元々美容師さんになるのが夢でした。

そして、苦手分野である表舞台に立ち、美の祭典にどうしてもチャレンジし、最高峰を目指したかったからです。

史上最強の臆病者、もう逃げません!

人生で悩んでいた時期について教えてください

2021年ですね。

わたしはラッキーなことに、多少有名な雑誌に載る時期がありました。

様々な過去(友人からのブロックや厳しいお言葉など)があるため、今まで顔が見られたり、顔を出すのが怖くて仕方ありませんでした。

顔を出すと嫌われ者になるのか、私ってそんなにガリガリで魅力的じゃないのか、どうしたらいいのかわかりませんでした。

ガリガリじゃない?
言われれば言われるほど痩せていきました。

わたしは過食症でも拒食症でもありません。

そして、仕事もうまくいかなくなりました。

私生活もうまくいかなくなりました。

負は連続します。

やりたくないことはやりたくないし、寝たい時は寝たいし、オフィスで一度だけ人目を憚らず大号泣した日もありましたね。

何度も悔し泣きをしました。

理由は、全てをうまくこなせない自分への苛立ちです。

苦しい思いをしながらも希望の光はありましたか?

ただ、助けてくれる人はいました。

誰か1人は必ずみてくれています。

過去の上司、友人(男女問わず)から連絡が来ました。

大切な上司や友人に教わり、私が大切にしている5つのことです。

【美容は日常に差し込める】
【頭の先から下まで気を張ること】
【仕事ではパンツスタイル/スカート両刀】
【万年ノースリーブの女】
【マスクの中でも口角を上げなさい】

私は167センチありますが、ヒールを履くことをやめませんでした。
ヒールを履き、スーツを着るとシャキッとするからです。

そして家に帰り鎧を脱ぐと、ふわーっとお風呂で癒されます。

ノースリーブを万年着る理由はいつどこでどんな出会いやチャンスがあるか分からないから、常に気合いを入れています。

私は頷きの連続でした。

尊敬してやまない上司からの言葉です。

「プロにはプロで返せ」
「エレベーターの隅っこを制したものが出世する」
「得意分野何か一つで突き抜けろ」

私の得意分野は【マイクパフォーマンス】【美容】となりました。

それから私は仕事で大幅な成果を上げ、このミセスコンテストへの参加を決意することができました。

背中を押してくださってありがとうございました。

友人もありがとう。

くやしさや痛みは最高の成長促進剤です。

自由奔放な私をここまで成長させてくださってありがとうございます。

それでも、なかなか上手くいかなかったことはありましたか?

ありません!

わたしはもう逃げない。

助けてくれる人が1人でもいるなら、途中下車はしないと決意し、ネガティブな感情は一切消えました。

辛い時期を乗り越えたあと、大きな成功体験を教えてください!

これから作ります。

史上最強の大会を作り上げるのはこの私です。

最後まで悩んでしまったことがお恥ずかしいです。

全力投球させていただきます。

ミセスユニバース史上最強の大会を作り上げ、伝説を残します。

私の現在と、ミセスユニバースジャパンを通して社会に伝えたいこと

「己の敵は己、神様が味方するくらい努力しなさい」

ということを伝えていきたいです。

最後に一言

人と比べなくていい。

ひとつだけ自分のいいところを見つけてあげましょう!

辛い時は「お風呂は入り、心を整える」「お布団で横になりスマホを切り離す」

この二つです。

休みましょう!

【矢作 日羊子さん】インスタグラムはこちら!

https://www.instagram.com/not_hiyoko_official/

7/15(金)の日本大会開催まで、一人一人が様々な形で努力を続けています。

ぜひ皆さまも応援お願いいたします!

こちらの記事も合わせてご覧ください♡

🌸【自意識過剰だと思っていませんか?】ミセスコンテストに挑戦するべき5つの理由|BellissimaStyle ベリッシマスタイル

【ミスコンで学んだ3つのこと】ミスコン世界大会で得た最も重要な3つの学び|BellissimaStyle ベリッシマスタイル

ABOUT ME
Bellissima Japan
BellissimaStyleを運営する株式会社BellissimaJapanです。 会社情報、ミスコン関連、その他イベント等を投稿していきます。
ぜひフォローしてください♪

コンテストや撮影プラン、プロデュースプランなどの
個人向けのサービスはこちらで詳しくご紹介しております。

最新情報は随時LINE@で発信しています。
質問も受け付けてございますので、お気軽にご連絡ください。